2014年09月17日
エアコキ ドラグノフで凸砂るww (西粟倉Nフィールド最終戦)

こんばんわ百式ですww
行って来ました
[津地商会定例会in西粟倉Nフィールド最終戦]
恐らく最後の参加が夏前だったような…
それから仕事の都合やら
ブーツ欲しさにアルバイトして
定例会ブッチしたりと
多忙な?日々が重なり参加できずに居たんですが…(笑)
この度なんとか最終戦の参加を果たせましたww
今回、夏前から密かに購入してたマンドレイクの戦闘服着てのゲーム
やっぱりテキトーな服装より戦闘服の方が
心も体も引き締まりますね~
ウラルさん手製のカミースも着て見ましたが
西粟倉の比較的涼しい気候にもかかわらず
「あまりの暑さに」
「ギッ…ギブっス…」
1ゲームで根を上げましたww
そんな暑さをバネにガルデン殿は
フィールドに持ち込んだ「ガチなかき氷機」で
一儲けを目論んで居る様子…

プロの業者ww(笑)
帰り際、冗談で言った
「来年はワタアメとか良いですね」に対し
ガルデン殿
「そうなんだよね…アレ欲しいんだよね…(真顔)」
着地点が見えねーww(笑)
一方、ゲームの方ですが飛距離の大切さを痛感
M-4パトリオットよりエアコキドラグノフでの
方が
やみくもに突っ込み過ぎず大切に1弾1弾撃つ感覚が
[丁度良い自分縛り]になったのかも
そう言えば
まだ学生時代にエアコキM-16で本気のゲーマーと戦ってた頃を思い出してしまいましたww
最終ゲームで同じテンションで凸れるガルデン殿と
ツーマンセルでフラッグ裏取りとか
かなり勉強になりましたww
やっぱサバゲーは楽しいですね
そして今回、一番上のお気に入りハンドガンww

ご免なさい画像ブレブレでしたm(。_。)m
青い方が完成したら
メッチャかっこ良く写真取り直しますヽ(・∀・)ノ
定例会参加の皆さん
またよろしくお願いいたしますww
ぢゃ、おやすみなさ~い♪ヽ(´▽`)/